2020年01月22日
コロナウィルスもゲームも、なんか変
【コロナウィルス】
松下先生のところから帰ってきて、カレーパンを食べつつテレビをみれば、中国のコロナウィルスのこと。

直行便ばんばん飛ばして、赤いちょうちん並べて、春節 春節って喜んでる場合じゃないと思うけどなぁ。
■コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢の惨状 東アジア「深層取材ノート」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59069
【東大王】
そういえば、1日一時間しかスマホさわっちゃダメ、ゲームしちゃダメ条例はどうなったんだろうね?
私は、東大王の伊沢くんが立ち上げた クイズノックのファンなんだが、東大を中心にした学生たちが、勉強することの楽しさを教えるyoutubeは、へんなおとなより、よほど大人らしい。

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=YPD3DFd_QUI
で、ま、そのクイズノックが、昨日はコナミからゲーム機の筐体を提供されて、それを使ってあそんでみる番組を流した。
知識がないと、たぶんまったくお手上げなクイズゲームを、バッサバサと答えていく姿はかっこいい。
東大王 クイズノックがこの番組ながしたのは、なにか意味があるような気がするよ。
なんか、いろんなことが変なほうにいってるような気がする。
Posted by るいまま at 22:33│Comments(0)
│■るいまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。