2019年07月23日
夢十夜 本日のお稽古(笑)
【なんかおかしい】
本番まで1ヶ月ちょい。毎週の稽古も回を重ね、だんだんおかしくなる、夢十夜チーム(笑)。
稽古前、5年前の衣装がキツキツになってた みっけを痩せさせるために、どうするか会談中。

そうだ!みんなでダイエットダンスをしよう。

同じダンスを踊っているように見えない(笑)
【今日のくりす】

出番前、我が子を慈しむ♪
【今日の康秀くん】

恵美さんの代役 庄太郎を演じているが、なぜかフォームが(笑)
【今日のぴよ】

白いハンカチの使い方が堂にいってまいりました。
【今日のさき&くみこ】

表情に迷いがなくなりました

【今日の みっけ】

迫真の演技中に、くりすが(笑)
【今日の助監督】

なんか変なこと教えられてる(笑)

黒子は見た

稽古がすんだら 上着を脱いだ

おお!さすが!
石あかりsidetripLIVE2019 ラインナップ
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1132291.html
日時 8月3日(土)~9月14日(土) 19:00~
会場 むれ洲崎寺 客殿
入場無料(ただし500円の飲み物ticket必要 7夜連続3500円)
予約
087-845-2663(洲崎寺) 090-3783-6239(るいまま)ショートメール
■9/14 15年特別企画
音楽と言葉と舞踏「夢十夜 百年の夜」
https://www.facebook.com/events/1243629632469934/
紫帆(百年の女) 細川康秀(男) 御城俊宏(運慶) 中越恵美(父・爺)
宮武洋絵(若い侍) 日下ゆう子(外国の女/うた) 石川由美(日本の女/ピアノ)
宮崎奈美(黒子) ゲスト(床屋) ベリーダンススタジオステラ
演奏:ダッパーサクセーバーズ(サックスアンサンブル)
るいまま(作・語り)
去年の千秋楽をご覧になったみなさまから、漱石にいじめられる菊池寛を知り、2人のイメージが変わったと感想をいただきましたが、今年はその夏目漱石の「夢十夜」をベースに百年の時を漂います。
「猫」や「坊っちゃん」の漱石でもなく、「こころ」や「明暗」の漱石でもない世界。わかろうとすると迷ってしまいますから、時にゆられてお過ごしください。
「#紫帆」演じる百年の女が目覚めるのを待ち続ける、「#細川康秀」の漱石。漱石の夢のなかに出てくる鎌倉時代の彫刻師運慶「#御城俊宏」。時をただよい悩める続ける若い侍「#宮武洋絵」、狂乱の女「#日下ゆう子」、月光の下で帰らぬ夫を待つ武士の妻「#石川由美」、もはやこの夏に何役をこなすのかわからない役者「#中越恵美」。そして、小さな黒い影「#宮崎奈美」と、名はあかせないゲストの皆さま。美粧は、もちろん片原町・#風音美容室。
演奏は、昨年の音楽と言葉「運命の女 サロメ」に引き続き、サックスアンサンブル「#ダッパーサクセーバーズ」がつとめます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。