2015年12月28日
濱谷先生と まち巡り。


今日は、日本の音楽療法の先駆者でもある濱谷紀子先生との まち巡り。
以前、牟礼をご案内したとき、庵治石にとても興味をもってくださったので、
今日はまず、庵治石とガラスから生まれる瀬戸内ブルーを見ていただこうと、AjiGlassの杉山利恵ちゃんの工房へ。
そして、中野町 画廊ほのほで、お茶しながら深いお話。
「人生には、選択のときが何度か訪れる。そこで、どちらの手をとるかで進む道はかわる。
自分自身で選んだ道は覚悟ある道で言い訳はきかない。
うまくいかないことを誰かのせいにしたり、人を羨んだりすることに時間を費やすのではなく、
いまそこにある選択のチャンスを見逃さないことが大事。
選んだ以上は道を邁進せよ」
画家・成瀬政博の絵に囲まれる画廊「ほのほ」の空間は、忙しない時間を生きる人たちにこそ必要な場所だね。
Posted by るいまま at 20:05│Comments(0)
│■るいままの漫遊帖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。