2012年11月21日
気になる「うみねこ」「くろねこ」
書いて送らないといけないものてんこもり。
今日は、朝からがんばるぞ~と心にきめてPCの前に座ったのに、
いろいろチェックしていますと、小豆島に「うみねこかしや」っていうお菓子屋さんができたと
kikiがツイート。
「せとうち暮らし」を愛読している人にとっては
「しってるよ~」情報に違いないのですが、私は、実は瀬戸内島界隈については、
ほとんどが、せとうち暮らしの筆者でもあるkikiのツイートで知ることが多く、
今回も、ちょっと乗り遅れて知りました。
さて、こちらが「うみねこかしや」さんの、blog。
このページにある、愛らしいクッキーをみると
http://neko3biki.exblog.jp/i5/

小豆島までふらりといって、島を歩いて店を探し、ひとつつまんでみたくなりますはな(笑)
ここにもあるように「うみねこ」は、茨城県守谷の「くろねこかしや」という噂のかしやのような
お菓子屋さんを目指しているようです。
http://poannn.exblog.jp/

こんなショーケースにはいったお菓子を、ひとつずつ選ぶ楽しみ・・・・
そうそう、「代沢のkaiso」に似てますね!


http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e473707.html
こんなんが好きと書くと、すぐに、イメージだけで書くな
商売は売れてなんぼ、儲かってなんぼと、やいのやいのと言われますが、
そのやいのやいのが、身体にあんまりよくないものを大量にばらまいたり、
必要以上の生活が素敵と煽ったり、世の中貧しく複雑にしていってしまったような気もして、
やいのやいのの人たちのおかげで、世の中回ってるかもしれんけど、
そこには関わっていきたくないなと思う、水曜日でありました。
Posted by るいまま at 10:43│Comments(0)
│■るいまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。