2010年08月24日
言葉のもつ力
川西亭より、ただいまご帰還。(出かけるときは財布を忘れずに!)
川西亭で、先日の栗林コミセンの「うたごえイベント」のときにいらしたおかあさんが食事をされていて
「るいまま、この間ありがとうね。ユニセフもいくからね」
と、声をかけてくださって。嬉しい。
(こんなときに、すかさず「チケットございます」と差し出せないのがとろいところ(笑))
今日は、濃い濃い一日でした。
夜、とあるワカモノと食事をしてきました。
先日、急逝されたNさんの思い出話をしようと集まったのですが
話をするうちに、「ああ、Nさんはこんな「こころの種」をいろんなところに蒔いていたのだな」と、
感じる時間。
自分自身が一番びっくりしているだろう、まさかの急発進で
この種たちが芽吹いたり、育ったり、花を咲かせたりのところまで見ることができなかったけれど
間違いなく、種たちは、自らの動きを考え始めていて
悲しみや、戸惑いや、ぶつけるところを失った小さな怒りや
ない交ぜになった感情を、少しずつ整理し
言い伝えてくれたものを、かみしめるように繰り返しています。
私自身、その言葉にはげまされ、気づかされ、
そして、なぜかとても嬉しくなったのです。
昼間、Sさんと、必要な言葉という話をして、
負の言葉ばかり発していると、負の方向に引っ張られるから
前向きに前向きにと話したところで
ワカモノの言葉は、ほんとにありがたいものでした。
私にできることがあったら、そのときは遠慮せず、また扉をたたいてくださいね。
川西亭で、先日の栗林コミセンの「うたごえイベント」のときにいらしたおかあさんが食事をされていて
「るいまま、この間ありがとうね。ユニセフもいくからね」
と、声をかけてくださって。嬉しい。
(こんなときに、すかさず「チケットございます」と差し出せないのがとろいところ(笑))
今日は、濃い濃い一日でした。
夜、とあるワカモノと食事をしてきました。
先日、急逝されたNさんの思い出話をしようと集まったのですが
話をするうちに、「ああ、Nさんはこんな「こころの種」をいろんなところに蒔いていたのだな」と、
感じる時間。
自分自身が一番びっくりしているだろう、まさかの急発進で
この種たちが芽吹いたり、育ったり、花を咲かせたりのところまで見ることができなかったけれど
間違いなく、種たちは、自らの動きを考え始めていて
悲しみや、戸惑いや、ぶつけるところを失った小さな怒りや
ない交ぜになった感情を、少しずつ整理し
言い伝えてくれたものを、かみしめるように繰り返しています。
私自身、その言葉にはげまされ、気づかされ、
そして、なぜかとても嬉しくなったのです。
昼間、Sさんと、必要な言葉という話をして、
負の言葉ばかり発していると、負の方向に引っ張られるから
前向きに前向きにと話したところで
ワカモノの言葉は、ほんとにありがたいものでした。
私にできることがあったら、そのときは遠慮せず、また扉をたたいてくださいね。
Posted by るいまま at 23:11│Comments(0)
│■るいまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。