< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2024年06月04日

夏越しのシクラメン


【夏越しのシクラメン】

長く花を咲かせてくれ、そのあとは葉っぱを楽しんでいた窓辺のシクラメン。

少々ヘタっても水をやれは立ち上がるので、そのままにしていたんだけど、シクラメンにも夏越しの方法があるそうで、涙をのんで今日から水をやることを止める。

でも、なんか心が痛む。日陰に置いたが、葉っぱを刈れない。

夏越しのシクラメン

■シクラメンの夏越し方法①休眠法

1.残っている葉を全て取り除く 残っている葉は根本から手で取り除きましょう。

2.球根を乾かして休眠させる 球根のみの状態になったら水やりを止めて、鉢土を乾燥させます。

夏が終わったら水やりを再開する 9月中旬から10月頃など、気温が下がってきたら水やりを再開します。

……………

追記

やっぱりこちらの方法を採用。

■非休眠法の手順

鉢は屋外の風通しのよい場所に置き、土が乾いたタイミングでたっぷりと水をあげることを繰り返します。液体肥料は月に2回程度与えます。

8月下旬頃になると、葉柄の付け根に、新しいつぼみを持った花芽が出てきます。植え替えを行う場合は、9月中旬頃までに行うと良いでしょう。




あさイチ観たんだなとバレる 朝ごはんをいただく。

夏越しのシクラメン

夏越しのシクラメン






同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏越しのシクラメン
    コメント(0)