2024年02月13日
2/12 京都さんぽ 総括(笑)
【2/12 京都さんぽ 総括(笑)】
2/13 goodmorning
昨日の京都さんぽは、#女将に愛をもって歩く と誓ったので、京都駅から烏丸御池までは地下鉄に乗ったし、
烏丸御池から西陣、西陣から有斐斎弘道館、樂美術館までは歩いたが、樂美術館をでてさんぽをしている途中、#護王神社 あたりで、
このまま遠藤美術館に15:00となれば、また女将を置いてけぼりにするなと気付き、ふたりでタクシーに乗るという選択(笑)
がしかし、帰ってきて地図をみながら、縦に素直に歩けば行けたんじゃないか? 地下鉄なんて選択があるばかりに、無駄に堀川通りと烏丸通りを左右に動いたから、タクシー選択となったのかもしれん!
京都なんて、どのみち平たなまち。古のひとは全部歩いてたんだし、 #やはり地下鉄はやめよう!
と、次回にむけての総括(笑)
とはいえ、内容は、茶会あり美術館ありコンサートあり美味しいものありの、充實した無理なき さんぽであったと自負しておる。
ちなみに、護王神社は「足の神様」。もう歩くのやめてタクシーに乗れと導いたのかも(笑)

詳細は、別に書きます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。