< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2023年07月26日

ケーブルテレビやめよう。

【夜さんぽ】

夕べの高松。

今年は JR高松駅前があんまり涼しくないので、サンポートの上の通路で涼む。

ケーブルテレビやめよう。

ケーブルテレビやめよう。

ケーブルテレビやめよう。

ビアガーデンもやってるけど、ひとがわんさかいるから涼しさはイマイチかも(笑)

ここは涼しさ、独り占め。

ケーブルテレビやめよう。




夕涼みしながら考えたんだが、なんとなくケーブルテレビを契約したままになっているけど、

結局、リアルタイムでテレビをみるのは、朝の一瞬だけだし、ケーブルテレビの番組をみることはないし、

兄と母が使っていたケーブルテレビの始末をしたら17000円の紛失料がかかったし、

いまのテレビが映らなくなったら、ネットだけ残し、ケーブルテレビやめよう。

あの頃(1998年頃か)は、ケーブルテレビによって高松のことが詳しくわかり、今後は全世帯ケーブルテレビ時代なんて言われていたが、

結局、テレビは、自分の暇な時間にネットでみるようになってしまったし、

ニュースも、検索すればあとからいくらでも見られるし。

時代は変わったんだろうね。








同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
パンナコッタタワー かわいいやん。
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 パンナコッタタワー かわいいやん。 (2025-05-25 07:32)
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ケーブルテレビやめよう。
    コメント(0)