< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年12月24日

人生は、準備と稽古と本番



2日間連続で どうだこうだいってる るいまま組チームキャロルよ。

2015年は3日連続、全部違う演目でやったことをFacebookさまがお知らせしてきたわ(笑)

あの時は、瓦町プロジェクトもやっていたので、そのあとすぐ、花生けや餅つきと、動き回っていた。元気やなぁ(笑)

でも、動き回れるってことは、うれしいことよ。

こちらは、クリスマスキャロルにぶつからないよう、12月の初旬にやった茶室る庵 12月席のクリスマス茶会の図。この日も楽しかった!

人生は、準備と稽古と本番

なんだかんだ言って、人生は、準備と稽古と本番を繰り返す、毎日がパーティーみたいなもん(笑)




………………… 2015.12.24 Facebook


明日から始まるクリスマス3本立て。人の告知ばっかりしてて自分のことが後回しでしたが、ほんとにやります3日間のクリスマスロード。お時間あれば、どこかに是非!

■12/24 中野町 画廊「ほのほ」
19:00
音楽と言葉「クリスマスキャロル」
2500円(ケーキとお茶とプレゼント付)

■12/25 菊池寛通り ポール・スミス隣「るいまま組瓦町プロジェクト」
20:00
音楽と言葉と客席「クリスマスの夜に」
投げ銭(要18:00からのカフェでご飲食)

■12/26 丸亀町 レストラン「都」
音楽と言葉「あの頃のクリスマス」
7500円(ディナー付)

人生は、準備と稽古と本番

ただいま衣装決め中。瓦町プロジェクトのときは、やっぱり上から下までポール・スミスやろな(笑)


同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
人生は、準備と稽古と本番
    コメント(0)