2022年10月25日
豚肉は うすーいのを使うんやで
【みのさん お誕生日おめでとう】
10/25 goodmorning
かずさんが、ボワベール時代の包丁が見つかり喜んでいるpostを見て、みのさんの店を片付けた日のことを思い出した。
急の閉店だったので、ゆっくり片付ける時間もなく、マイトさんと、とにかくみんなに欲しい物や置いてあったものを取りに来てもらおうと、mixiやblogで片付けの日を告知し、瓦町裏のバーにきてもらった。
私も、食器やグラスを、いつかぴよたちがカフェを開くときに使うかもと荷造りしていたのだが、
不動産屋さんに「もう、ほかは一気に片付けてしまいますから」と時間を切られ、
とにかく、あのバーの2大巨頭であった川井さんとマイトさんに、みのさんが焼酎の湯割りをだしていたカップだけは持ち帰ろうと荷物にいれ、店をでた。
みのさんがいたら、これは捨てて、これは残してと言ってくれたかもしれないんだが、なにせ店主が行ったきりになってしまったから。
みのさんが最後にあのキッチンで作った料理は鰤大根。とあるところに持って行ってくる、帰ったら るいままたちにも作るよと言っていたけど、それは叶わぬこととなった。
なんで、こんなに みのさんのことを思い出すんだろうと思ったら、みのさんの誕生日(10月23日)を忘れてたやん。
毎年、ちゃんとアピールしてくるなぁ〜(笑)
今年は、マイトさんもレンゲさんも負傷中につき、ふたりが元気になったら、また飲み会しよな。
みのさんが、よく作ってくれた、薄い豚肉のカツと山盛りの薄切りキャベツが乗ったカツレツ丼が食べたくなって作ってみる。
「うすーい豚肉やで、るいまま。ソースじゃなくフレンチドレッシング。黒胡椒多め」
瓦町裏の小さいバーのくせに、なんか小洒落たものをだす店だったから、もちろんドレッシングだって市販のものは使いやしない。
うすーい豚肉のカツは作れなかったけど、ドレッシングは作ってみたよ、みのさん。でも、やっぱり私が作ると ぼんやり頼りない味になるわ。
お誕生日おめでとう。
また、来てな。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。