< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年10月25日

無駄を生かせる才



【何一つ無駄なものはない】

10/25 goodmorning

早朝、「街録」で映画監督 #本広克行 さんの、掛け持ちAD時代から深夜枠の番組制作をしていた頃の話を聞いていた。

無駄を生かせる才

https://youtu.be/0rOiSM60qH8

バブルの頃、日本中が贅沢三昧のように言われていたが、御大たちは湯水のようにお金や時間を使えたけど、それの帳尻を合わさないといけない下っ端は大変。

でも、むちゃくちゃだけど挑戦的な日々があり、そこで培ったものが、のちのちにすべて生かされてる話は良かった。

何一つ無駄なものはないな。いや、それを生かせるのが才だな。

本広さんが転勤族の銀行マンの子どもっていうのもはじめて知ったよ。

後半は11月2日。

てなこと思いつつ、朝のコーヒーを飲みながら、TVerで、#仲野太賀 の #ジャパニーズスタイル を観る。吉沢亮くんの涙目は美しいけど、やっぱり深夜枠だわよ。

無駄を生かせる才

無駄を生かせる才

ベリーちゃん、今回はルーシー(笑)

無駄を生かせる才



無駄を生かせる才





同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
無駄を生かせる才
    コメント(0)