2022年09月14日
明日は老人の日なんだね。
【明日は老人の日】
9/14 goodmorning

敬老の日が9月15日ではなくなり、9月の第3日曜日となりシルバーウィークに組み込まれたことはしっていたけど、
9月15日が「老人の日」として残っていたことを知る9月14日。
老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日らしいよ。
うまいことまとめてるけど、つまりは、喜怒哀楽、自分のことはご自分でってことですな(笑)
2018年9月15日に亡くなった樹木希林さんは、1月15日生まれだそう。成人の日に生まれ、老人の日に亡くなる。
さすが樹木希林さんだと思う朝(笑)
■老人の日
「2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定された。
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日。」
敬老の日 9月第3月曜日
老人週間 9月15日~9月21日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。