< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年09月13日

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪


うたづ古街は迷子になるというひとがいますが、うたづ古街ちいおり事務所に行くには、宇多津町役場から真っ直ぐ南に進み、こちらの神社と松がみえたら左折。

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪

小さな古民家が、古民家のよさを残しつつ、かわいく改装されています。

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪


【くぼさんのとうふshop】

いつもはお店でお写真いただくのですが、

今回は、うたづ古街ちいおりに お豆腐の出張販売に来てくれた、#くぼさんのとうふshop のななちゃんに、#まちかど漫遊帖2022秋 を託しました。

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪

ななちゃんに、先日、久保さんが紹介してくれていた、大阪 #キャニオンスパイス のこだわりカレーを持ってきてもらい、お買い上げ。

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪

化学調味料やエキス類不使用の こだわりカレー。




【うたづ古街 ちいおり】

ちいおりで、玉井ちゃん、藤岡さん、米崎さんと11/23 宇多津圓通寺「うたづがたり茶会」の打合せをしたあと、

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪

私は丸亀 珈琲倶楽部に まちかど漫遊帖2022秋の配達にいき、玉井ちゃんたちは、くぼさんのとうふshopの出張販売のお手伝いをし、

すべての業務が終わったところで、ふたたび集合して 坂出 こめや へ。

こめやは、相変わらず昼も夜も大賑わい。

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪


高松にもどってくると、かん氏が熱烈なお迎えを(笑)

うたづ古街ちいおり で くぼさん♪




同じカテゴリー(宇多津)の記事画像
蔵カフェこうらくのメニューが新しくなりました。
素心庵お茶倶楽部  4/28記録
ミシン 直りました(笑)
公楽にご挨拶にきました
わしの出番じゃ!(笑)
音楽と言葉「春はのどかに久米仙と」
同じカテゴリー(宇多津)の記事
 蔵カフェこうらくのメニューが新しくなりました。 (2025-05-01 18:28)
 素心庵お茶倶楽部 4/28記録 (2025-04-29 15:34)
 ミシン 直りました(笑) (2025-04-28 13:04)
 公楽にご挨拶にきました (2025-04-21 13:33)
 わしの出番じゃ!(笑) (2025-04-21 09:30)
 音楽と言葉「春はのどかに久米仙と」 (2025-04-21 07:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うたづ古街ちいおり で くぼさん♪
    コメント(0)