< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2021年02月22日

「雨水茶会」の準備をしています。



【雨水】

敬愛するギタリスト #西垣正信 さんの タルレガのアデリタを聴きながら、明日の茶人 #中條晴之 さんの「雨水」の茶会の道具組を見て

お手伝いじゃなく、道具のこと教えてもらいながら、茶人を励ます係(笑)

「雨水茶会」の準備をしています。

https://youtu.be/csH2SSNr2_o



華やかな春の前、雪がとけ雨にかわり草花が芽吹く、その一瞬の時期「雨水」。

道具も先週の梅づくしよりもひとつ抑えた感じ。

でも、命が芽吹くときだ。西垣さんのとてもとても官能的な音色がよく似合う。

西垣さん自身、だんだんフランスが恋しくなっているのだなと感じるこの頃。

ひとも自然も、花が咲きほこる前の静かな情熱が萌えるとき。

明日、お初のお茶碗に描かれた図を見ながら、このふたりは、わけありなお雛様にみえてしまいますと言って茶人を笑わせる(笑)

明日、雨水の茶会にお越しのみなさま、お楽しみに。


「雨水茶会」の準備をしています。





■参考

花をのみ 待つらん人に 山里の
 ゆきまの草の 春を見せばや

壬二集・六百番歌合・藤原家隆・304・12世紀)



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「雨水茶会」の準備をしています。
    コメント(0)