< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2019年11月27日

寒いけど引きこもらずに行けと。


クリスマス クリスマス。めでたくクリスマスプレゼントが届きました。

右は、いつものとおり、まずは 伸ばされるハイヒール(笑)

寒いけど引きこもらずに行けと。



昨日の真夜中、絶対無理だと思っていた芝居のチケットに空きがでているのをみつけ、最後の一席を手にいれた。

今年は年末ぎりぎりまでイベントが続くので、どこもいけないなと思っていたんだが、引きこもらずに行きたいところはいけという啓示かもと、

自分に都合のいいように考える(笑)。




では、ごはん。

寒くなったので、茶節(椀の中に味噌と具と鰹節をいれてお湯を注ぐ)はやめて、鍋でだしを取り野菜に火を通す。

葉もの野菜は、どうしても体を冷やすので、いくら生がすきでも少々は煮ないとな(笑)

今日は、湯気が踊るね♪

寒いけど引きこもらずに行けと。



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
花所望のようなもの
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 花所望のようなもの (2025-05-24 16:50)
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寒いけど引きこもらずに行けと。
    コメント(0)