< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2014年06月06日

メディアアートからアペリティフ365



昨夜は、今回から参加する、夏の高松メディアアート祭実行委員会へ。

7月のおわりから8月のはじめにかけて、高松市美術館とeとぴあとサンポートで開催されるメディアアート祭、

これはおとなはもちろん、子どもたちには絶対見てほしいなぁ。



で、会議のあとは、丸亀町壱番街ドーム噂のアペリティフ365へ。

昼間っから、屋台にはあんまりでてこない人気店の料理をつまみつつワインが飲める!はずが、

昼は仕事に追われ、夕方は会議で、出遅れ(笑)

すっかり出来上がった会場は、 人で押せ押せ。

久しぶりに会う方や、最近しりあった方や、あの場でご紹介いただいた方やで、てんやわんやのなか、

長蛇の列であきらめた店もおおいけど、それでも、まぁまぁ食べられ、ワインも美味しく、おしゃべりもはずみ、

高松の夜たのし〜♪


ちなみに、夕べはアペリティフの日。

世界でアペリティフ365が開催された模様!

http://www.aperitifjapon.com/







同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メディアアートからアペリティフ365
    コメント(0)