2012年11月13日
ずんやり四番丁スクエアday

午後から、四番丁の長井さんたちと12月15日の打ち合わせを、市民活動センターで!
地元の方でも、
「スクエアになってからはじめてはいるー! なつかしい!」
ってことで、ここは倉庫だった、ここからテントだしてたと、いろいろ伺い、
いろんな思い出がつまった四番丁スクエアに、もう一度交流の機会つくらななーと。
12月15日(土) 1:30pmからの、音楽と言葉 クリスマスキャロル。
市役所の佐藤さんとコミュニティ連絡協議会の岡さんがピアノを弾き、
市民活動センターの杉野さんがバイオリンを弾きます。
キャロルのまえのコンサートは、四番丁校区の長井さん、江村さんが担当。
いろんな力が入り乱れましてのクリスマスキャロル。
お楽しみに!
そのあとは、こちらも四番丁スクエアにある「まちテレ事務局へ」。
まだオープンしたばかりですが、だんだん人が集まってわぁわぁ楽しめる空間にしていきますよー。
と、阿部さん。
ITったら理系の男のひとというイメージですが、
おしゃれな阿部さんの手で、女のひとも出入りしやすい、いや女だらけのスペースになっていくような予感ー(笑)
てなわけで、出掛けるときばあんなに天気がよかったのに雷鳴鳴り響いて大雨となり、
中野くんに送ってもらって帰還。
充実の一日でしたー(笑)
さ、一休みしたら 糸より姫だ。
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
Posted by るいまま at 16:33│Comments(0)
│るいまま組
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。