2011年10月04日
だから、「ぺらり」ってなんだ?w

電車の中吊りにこういうのあるらしいです。(はるかぜちゃん情報 笑)
ほっそり~ぽっちゃり あたりは、まぁまぁ人として許せるええ感じの表現で
昨日、朝飯を食いながらテレビをみておりますと


アジアンの馬場園さんが、ファッション誌の専属モデルになったっていうニュースもながれ
ここがぎりぎりぽっちゃりならば
とうとう、わたしたちの時代だなと うひひ と、思いましたが!
(わたし「たち」って、だれだ! 「たち」って)
このランク付け、気持ちイメージが難しいものもありまして・・・・(笑)
でっぷり
ずっしり
どっしり
ぼってり
ぽっちゃり
・
・
・
・
ほっそり
げっそり
ぺらり
ひょろり
ひょろりはわかるけど 「ぺらり」って、なによ?(笑)
飛んで行ってしまわないようにね!
Posted by るいまま at 22:27│Comments(3)
│■るいまま
この記事へのコメント
その昔、ぺらり でした。
吹きとばすぞ、とよく言われましたが、そんなにヤワじゃありませんでした。
今はぼってり かな(;Д;)
吹きとばすぞ、とよく言われましたが、そんなにヤワじゃありませんでした。
今はぼってり かな(;Д;)
Posted by さっち。 at 2011年10月05日 00:35
あははっ!
Posted by くりす♪ at 2011年10月05日 12:47
■さっち
ぼってりまではいかんな。ぷっくりまでやな(笑)
でも、そんなさっちも好きやで。
■くりす
君は、はよ「ぺらり」から卒業せんと、冬場寒なるで~(笑)
ぼってりまではいかんな。ぷっくりまでやな(笑)
でも、そんなさっちも好きやで。
■くりす
君は、はよ「ぺらり」から卒業せんと、冬場寒なるで~(笑)
Posted by るいまま
at 2011年10月05日 14:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。