< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年12月08日

今夜の気分次第亭の献立



さて、今週は順調に毎日開店中「気分次第亭」

リハーサルに行く前に、煮物系の仕込みができましたんで

これで時間をおくと、野菜たちが、

利尻昆布の出汁やら、ヤマロクの醤油やら、きび砂糖やら、

生姜やら、柚子やら、丸岡の味噌やら、

なんやらかんやら吸い込んで勝手に美味しくなってくれます。

私は、その間、心置きなく稽古ができますです。




主な献立

■大根と人参と生姜のたいたん

■じゃが芋と鶏肉とトマトの肉じゃが

■里芋の柚子味噌

■茄子の浅漬け

■大根と葱の松田のマヨネーズ焼き

ほか



みんなに好評な「バナナはちみつ」はできます。

赤砂糖でじっくり漬け込んだ「川西亭のイチジクのジャム

珈琲よりも、生姜紅茶がええ人は言うてください。たっぷり飲んでいただきます





お酒は、焼酎(芋)、梅酒、フォアローゼスです。(ビールはクラックで飲んでください)

ダンサーオゴウ用のやつは、ちゃんと用意してます。







「おでん」が欲しいときは、ご近所の「ことこと」さんへ

「焼き鳥」でがっつりなときは、ご近所の「子子子」さんへ

「ゆっくりディナー」は、ご近所の「川西亭」さんへ

「ビール」が飲みたいときは、高松駅至近「クラック」さんへ

「映画と芸術と本」を語りたい日は、古馬場「屋根裏」さんへ






気分次第な女将は、お客のない日は、そのへんでウロウロしております(笑)



ほな、今晩7時ごろ、「気分次第亭」でお待ちしております。


同じカテゴリー(■気分次第亭)の記事画像
再度、糠漬けをはじめる
気分次第亭も5年すぎまして
「自由でゆるやかな共生
契約終了〜
気分次第亭 ちょっと遅れた5月席終了
気分次第亭 ちょっと遅れた5月席
同じカテゴリー(■気分次第亭)の記事
 再度、糠漬けをはじめる (2015-06-20 11:16)
 気分次第亭も5年すぎまして (2015-06-11 14:58)
 「自由でゆるやかな共生 (2015-06-04 08:10)
 契約終了〜 (2015-06-03 20:23)
 気分次第亭 ちょっと遅れた5月席終了 (2015-06-01 23:58)
 気分次第亭 ちょっと遅れた5月席 (2015-06-01 15:52)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今夜の気分次第亭の献立
    コメント(0)