< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2023年07月28日

ふたつの風姿花伝



【風姿花伝】

今日は、華道家 #細川康秀 が世阿弥となる 12/2 るいまま組 音楽と言葉「風姿花伝 」の原稿を仕上げる。

ふたつの風姿花伝

10/21 圓通寺回遊茶会の、茶席と公演を組み合わせた風姿花伝「花鳥風月」とは、内容も音楽も変わります。

茶席のほうの世阿弥役 今出くんは、あちこち気も漫ろにならずしっかり挑めと、何時間もかけて話をしたのに、舌の根も乾かぬうちにダブルブッキングをして茶の稽古にこれないというトンマなことに(笑)

10月までに、弟子の音阿弥がほんとに尊敬できる世阿弥になれるようぎゅうぎゅう稽古やらねばな!

うちの音阿弥(奈美ちゃん)は、世阿弥に厳しいから心しとけ!(笑)

秋は、世阿弥シーズン。風姿花伝は読めば読むほど難しい、まだまだ理解不足なれど、いまの るいまま組の風姿花伝を作る。




同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
いかん!果てない
ここじゃない!
昨日5/20は 真夏日だったのか…
光源氏のこと ほんとに好きなん?
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
 いかん!果てない (2025-05-22 11:33)
 ここじゃない! (2025-05-22 10:29)
 昨日5/20は 真夏日だったのか… (2025-05-22 10:27)
 光源氏のこと ほんとに好きなん? (2025-05-20 17:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふたつの風姿花伝
    コメント(0)