2022年10月26日
朝さんぽをしながら思うこと
10/26 goodmorning
おはよう! ごえもん(笑)
高松は快晴!
昨日、稽古をしているとき、子どもの頃の話になり、恵美さんたちが、昔は学校帰りに花の蜜を吸ったりして遊んで帰ってたなと話し、私はそういう経験がないんだよというと驚かれたんだが、
小学校までは5分もかからず、おばあちゃんの家が商店街の北のはしで、私の家が南のはしだったこともあって、この2kmの商店街が散歩道だったし、
なにより、家でバービーと遊んでいる空想の時間が圧倒的に多かったので、自然に親しむことは皆無。
同世代の子どもとキャーキャーいうこともなく、完全に母親の好みのなかに生き、周りは大人だらけだったので、安全ではあったけど、お母さんが不機嫌にならないように顔色をみる癖があったような気がする。
それが、まさか、こんな鬼娘になろうとは神様も予測がつかなかっただろうと思うよ(笑)
藤塚町 #槻本神社の空→

#丸亀町グリーン朝の猫→

片原町 #風音美容室のごえもん→

片原町 水曜市→

ライオン通り #茶寮の湯気→

瓦町駅 フラッグ

どこかで本を読んでから帰る。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。