< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年02月21日

建物とひと は支え合っている。




【建物とひと】

2/21 腹ペコ昼ごはん

#四国通管 さんが来てくれて、無事、排水管のお掃除終了。

排水管は、るいまま組事務所も茶室る庵も繋がっているそうで、茶室る庵の洗面所のあやしい漏水は、二階から溢れたぶんだから、一階は大丈夫ですよとのこと。

良かった!

ここは、戦後すぐにたったアパートで、なにかと脆弱な建物ゆえ、時々のメンテナンスは必要ながら、メンテナンスをしていると建物はこたえてくれる。

立派な建物でも、人間に捨て置かれた途端、朽ちてしまう。その姿を目の当たりにするたび、建物とひとは支え合っているのだなと思う。

いや、人間でもそうだな。ひとりが好きだと思っても、誰ともコンタクトを取らない暮らしはできない。何事も、支え合って成り立っているんだと思うよ。

水回りのメンテナンスは前回から4年目。金額も上がってなくて、職人さんも仕事が早く丁寧で良い人でした。ありがとうございました♪

では、昼ごはん!

建物とひと は支え合っている。

鶏のレモンスパイス焼き
ブロッコリーの茎とさつま芋の蒸し焼き
蓮根のきんぴら
白菜と椎茸と昆布の味噌汁
玄米ご飯




2/21 goodmorning

間もなく、四国通管さんが排水管のつまりを直しにきてくれる。

とりあえず白湯を飲む

建物とひと は支え合っている。






同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
建物とひと は支え合っている。
    コメント(0)