< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年02月19日

結局、作家の指示か



【句読点つづき】

2/19 goodmorning

朝、いっち 竹内 偉津子 から漫画各社句読点についての検証報告。

結局、作家の指示か

漫画が一冊もない我が家ではできなかったことをしてくれた画伯に感謝。


佐々木 良 くんの少年ジャンプの吹き出しには句読点がない、ドラえもんには句読点がある!から始まった、漫画の句読点問題。

マロン や コトブキから、講談社は句読点ありで、出版社によって違うようですとコメントがあり、一旦収束したようにみえたが、

いっち画伯の蔵書で検証すると、講談社でもないものはないということがわかり、

これは最早、役所の文書の「、」か「,」がごとく決められないまま、あいまいな状況なのかも。

いや、漫画は小説と同じで、作家の指示によるものだな、きっと。

てなわけで、朝の珈琲。

結局、作家の指示か



各社揃う いっち棚

結局、作家の指示か






同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
結局、作家の指示か
    コメント(0)