< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2022年02月04日

豚玉は豚の卵焼き と メッツ7



【豚玉は豚の卵焼き】

2/3 節分の晩ごはん

節分の豆まきも恵方巻もないのだが、魔滅のために「豆」をたくさん食べる。

福はうち♪

ご飯が炊ける時間も待てない腹ペコなので、#上沼恵美子 が、「この豚玉は粉モンちゃいます豚の卵焼き」と言いながら作っていた、粉はちょっとで卵でつなぐ豚玉を作る。

上沼恵美子のいってたとおり、時短だし、美味しい!

粉はちょっとをシャバシャバにとく。
キャベツはたっぷり。
卵はときすぎない。まぜすぎない。黄身と白身感が残る程度。

タンパク質強化なので、鶏肉も小さく切っていれた。

豚玉は豚の卵焼き と メッツ7

豚の玉子焼き(卵、キャベツ、豚肉、鶏肉、粉)
サラダビーンズとブロッコリーと椎茸の蒸し焼き。



【ジョギングじゃない】

今日もだらだら筋トレ。

20分歩いて100kcal消費できる方法を逆算して、速さや傾斜をあげて歩き、めでたく100kcal以上消費。

20分、距離2.13km 126.3kcal
時速6.3 Mets 7 平均心拍数108

「METsとは、安静に座っている状態を1METとして、様々な活動がその何倍のエネルギーを消費するか示した活動強度の指標」

METs7 はジョギングになるのか。そか。でも、ジョギングじゃない。

豚玉は豚の卵焼き と メッツ7

豚玉は豚の卵焼き と メッツ7




同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。
ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。
木曜日の茶室る庵 5/22 記録
アフター鹿の国
映画「鹿の国」みてきました。
食べたものlog 5/11〜5/20
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 5/25 カーネーションパーティーにご参加のみなさまに。 (2025-05-23 19:55)
 ひさびさ 映画「あん」を観たくなった。 (2025-05-23 12:39)
 木曜日の茶室る庵 5/22 記録 (2025-05-23 11:33)
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 映画「鹿の国」みてきました。 (2025-05-22 15:51)
 食べたものlog 5/11〜5/20 (2025-05-22 12:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豚玉は豚の卵焼き と メッツ7
    コメント(0)