< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年06月23日

漫遊帖・男木島コース構築から帰りました〜


いやぁ、朝から歩いた歩いた(笑)

まちかど漫遊帖、高松市観光振興課チームがご案内する「男木島コース」
島ならではのくねくね道を歩く楽しいまち歩きなんですが、とにかくガイドさんたちも迷子になりそうな複雑な道のりでして(笑)

男木の皆さんの助け船やご協力で 予定のもの、みたいものを全部見て帰ってきました〜。


2年前、はじめて男木を訪れアンリちゃんのガイドで歩いたときも、男木は探検のまちだなと思いましたが

今回は、わくわく感がますます高まっております。

瀬戸内芸術祭の期間中ですから、私が個人的にものすごく気になっている大島さんのオンバファクトリーも訪ねてほしいと わがままをいい(笑)

細い道をあっちにこっちに

猫が、たくさんのどか〜に昼寝しておりますが、本番のころには、お客様にびっくりするんでしょうか?


まだまだ完成までには時間がかかりますが、歩けば歩くほど、迷えば迷うほど、ガイドさんたちの顔が明るくなってきてますから(男木が好きになってますから)

きっと 素敵なコースに仕上がります。



今日知り合った おいちゃんおばちゃんと また会えるのを楽しみに、男木らしい楽しさ溢れるコースにしてくださいね(^-^)/

基本は、ここが好き! です。


気負うことも ええかっこすることもく、小さな出会いや発見を重ね、まち歩きって楽しいやんと思えたとき コースは輝きはじめます。





じゃ、夕べ3時間しか寝てない私は ちと昼寝〜(笑)




同じカテゴリー(■るいままの漫遊帖)の記事画像
アフター鹿の国
あいまいなるもの
横尾忠則  連画の河
無用的茶会  at  エヌズカフェ
土曜日の茶室る庵 5/17記録
カレーが食べたいの!
同じカテゴリー(■るいままの漫遊帖)の記事
 アフター鹿の国 (2025-05-22 18:56)
 あいまいなるもの (2025-05-18 18:50)
 横尾忠則 連画の河 (2025-05-18 16:49)
 無用的茶会 at エヌズカフェ (2025-05-18 15:47)
 土曜日の茶室る庵 5/17記録 (2025-05-18 14:37)
 カレーが食べたいの! (2025-05-17 12:04)
この記事へのコメント
懐かしい・・
Posted by マイト at 2010年06月23日 21:42
■マイト

懐かしいね あのときも楽しかったね(笑)
Posted by るいまま at 2010年06月23日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
漫遊帖・男木島コース構築から帰りました〜
    コメント(2)