< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年04月05日

みっちファン必見な落語会 あと7席!(4月29日)


なんじゃかんじゃと、のびのびになっておりました、 

4月29日の「春日家みっち生誕50th記念落語会」の打合せ。

本番まで砂糖を控え中のみっちに、甘いパンを食べさせるという拷問責めにて遂行中(笑)

みっちファン必見な落語会 あと7席!(4月29日)

残席 7席になっております~


この日は、大阪池田の社会人落語日本一決定戦の第1回優勝者 「五月家ちろり」さんもやってきます。

こちらではなかなか見られない出演者のみなさんがそろい

会場は、一度ははいってみたい「ときわ茶寮 桃山の間」


お申し込みお急ぎくださいまし~




****************



みっちファン必見な落語会 あと7席!(4月29日)


「あ!さぬき落語塾」 春日家みっちが、この春50回目のお誕生日を迎えます。

それを記念いたしまして、

春日家みっち 生誕50th記念落語会」を開催する運びとなりました。





会場は、高松市ときわ街「ときわ茶寮」の桃山の間

みっちファン必見な落語会 あと7席!(4月29日)

二条城を思わせる豪華な格天井絵や、明石朴景が3年がかりで完成させた漆画など、

高松に来たら、一度は通りたい名所のひとつでございます!





【とき】 4月29日(金) 昭和の日 10:30~14:00 頃まで

      落語4席&おたのしみ


【ところ】 ときわ茶寮 桃山の間
      
      高松市常磐町1-8-2   0878615577

【料金】 4000円 (お料理、プレゼント代金込み)



ゲストが、これまた、すごくって、高松ではなかなか見られないみなさんがそろいます



 ■五月家ちろり  大阪 (初代社会人落語日本一決定戦優勝者)

 ■芸乃虎や志  愛媛 (第二回社会人落語日本一決定戦優勝者)

 ■酔亭藪太郎  高松 (第14回国民文化祭 ベスト8)









春日家みっち本人(080-4033-6907)でも、 るいまま(090-3783-6239)にでも、お気軽にお声掛けください。


あと7席、どうぞお早目に!!





【企画・運営】みっち50thプロジェクト・るいまま組










同じカテゴリー(■落語)の記事画像
春日家みっち  18年!
讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました
それぞれのリハビリで
遅ればせながら「昭和元禄落語心中」
今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。
おでん ことこと  右から左まで制覇(笑)
同じカテゴリー(■落語)の記事
 春日家みっち 18年! (2023-08-30 10:32)
 讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました (2022-09-04 11:56)
 それぞれのリハビリで (2022-08-14 10:25)
 遅ればせながら「昭和元禄落語心中」 (2021-08-12 11:34)
 今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。 (2021-08-11 10:06)
 おでん ことこと 右から左まで制覇(笑) (2021-07-24 12:04)
Posted by るいまま at 20:41│Comments(2)■落語
この記事へのコメント
本日はほんまに有り難うございました!!!
具体的にわくわくしてまいりました!

もしあと7席埋ってしまったら・・・すご~く賑々しくなりまする。是非是非よろしくお願い申し上げます。
Posted by みっち at 2011年04月06日 01:10
■みっち

わくわくやね~
Posted by るいままるいまま at 2011年04月07日 14:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みっちファン必見な落語会 あと7席!(4月29日)
    コメント(2)