< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年02月10日

高座できたで! 

前回の落語のお稽古会のとき、あのちっちゃいタンスを高座にしたいねん

るいまま組@落語のお稽古会 アダルティーズに相談しましたところ

本日、家造亭艶九氏によって設計されました「るいまま組 気分次第寄席の高座」が、

みごとに施工されました~



高座できたで!  設計施工の家造亭艶九さん踊る




では

高座できたで! これが 高座できたで! これに、

なるまでの図解です!





高座できたで!  まず、タンスに部品1をかぶせ

高座できたで!  前方から部品2をカチャッと入れます



部品1と 部品2の裏面は、こちら

高座できたで! 高座できたで! 


この夫婦のような部品が結合しあったところに、部品3をかぶせ

高座できたで! 


あとは、家造亭艶九邸に余っていた20年前の壁紙でお化粧した踏み台をおくと完成

高座できたで! 








設計施工の艶九氏によれば、この1週間で3時すぎまでのよなべが二回

けど、なんだか眠くないんですよね~




横揺れにも縦ゆれにも強く、少々踊っても、暴れても、びくともしないのは、既に艶九氏により実証済みであります。



高座できたで! 

軽い素材で、コンパクトで、なおかつ強い「高座」について語る艶九氏。さすがの口調です(笑)







高座できたで! 

さぁ、あなたも、この高座にのぼってみないか! 






同じカテゴリー(■落語)の記事画像
春日家みっち  18年!
讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました
それぞれのリハビリで
遅ればせながら「昭和元禄落語心中」
今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。
おでん ことこと  右から左まで制覇(笑)
同じカテゴリー(■落語)の記事
 春日家みっち 18年! (2023-08-30 10:32)
 讃岐乃音子追善落語会 無事終了しました (2022-09-04 11:56)
 それぞれのリハビリで (2022-08-14 10:25)
 遅ればせながら「昭和元禄落語心中」 (2021-08-12 11:34)
 今日は「死神」の三遊亭圓朝忌。 (2021-08-11 10:06)
 おでん ことこと 右から左まで制覇(笑) (2021-07-24 12:04)
Posted by るいまま at 14:34│Comments(4)■落語
この記事へのコメント
こりゃまた うまげな!
Posted by ぽんた at 2010年02月10日 15:10
 あぁ、あたしも、この高座に上がってみたい。「買い物ぶぎ」(志の輔三昧なんてどう?)

 久しぶりに「みっち」も聴きたい衝動にもかられていますぅ~。(ストレスが言わせているのですが、、、(笑))
Posted by ねだ at 2010年02月10日 18:07
■ぽんた

だしょ


■ねだ

ふふふ、だしょ、上がってみたいでしょ。遊びにきてくださいましよ。
Posted by るいまま at 2010年02月10日 18:32
おおおおおおおおおおお~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
さすが 家造亭さんだわさ!

艶九さん!ありがとう!!!!

すばらしい!!!!!

るいまま組ってすごいね~っ!!!

ねださん!!ぜひ聴きに来られぃ!
遊びに来られい!!
Posted by みっち@アダルティーズ at 2010年02月10日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高座できたで! 
    コメント(4)