2015年04月18日
喉の口内炎おそるべし

本日のびっくりは、風邪で喉が腫れているのだと思ったら、喉に山ほど口内炎ができていたこと。
歯医者さんが「こんなにひどい口内炎ができて、かわいそうに。口内炎のお薬だしましょうか?」と言ってくれて、
はじめて喉の口内炎ってのを知りましたさ。
で、いただいたのが、写真の薬。
子どものお薬みたいだけど、これでうがいすると、喉が劇的に楽になりました〜。
れえこさんに話すと、この口内炎で高熱が出ることもあるそうで、いやぁ気をつけないと。
食をどんなに気を付けても、休息を取らないといかんと教えられた1週間。
徹夜厳禁!
Posted by るいまま at
21:30
│Comments(0)
2015年04月18日
夕飯 夜ごはん。


成瀬政博資料を読み終えたあとは、建礼門院徳子の資料を読む、でAmazonさまにポチッ ポチッ ポチッ。
高倉天皇に最も愛された年上の奥さんであり、安徳天皇の母であり、平家の最後を見届けた女であり、後白河上皇とともに諸行無常を語った女。
いいねぇ。
さっき、とうか5:30に、おやつというご飯食ったんじゃないか?てな突っ込みは無視して、夜ごはん。
資料読みってのは、どうしてこんなに腹が減るんだ?(笑)
Posted by るいまま at
19:31
│Comments(0)
2015年04月18日
4/19 成瀬政博「表紙のはなし」読みます

明日の画廊ほのほオープニングトークショーで、画家成瀬政博さんの表面のはなし(アーティストステートメント)を朗読することになりまして、稽古中。
週刊新潮の表紙絵をかく成瀬政博さんの作品は、パッとみると穏やかで可愛らしい世界のように思いますが、
それだけではない、深い思いが込められています。
何より成瀬政博という人の面白さを是非感じていただきたいですね。
画廊ほのほ open
4月19日(日) 10:00
高松市中野町15-10 四国新聞社の東裏
10:00〜 成瀬政博 るいままのトークショーほか
1F カフェも同時オープン
Posted by るいまま at
14:33
│Comments(0)
2015年04月18日
4/18〜4/19 花と陶の出会いの瞬間!

お花の細川先生と、陶芸の川端先生のコラボ たのしみですな。
今日 明日 サンポート市民ギャラリーで。
細川伯秀先生は、うちらの細川先生の父上、華月流家元ですね。
Posted by るいまま at
12:33
│Comments(0)