2008年11月07日
2008年11月07日
久々のステージドア


CD制作のときに お世話になったステージドアで るいまま組の稽古しております
なんか すごく 懐かしい(^-^)/
大変なことも慣れないことも多かったけれど
ここで太田さんにいろんな話しをきいていただいてたね
(^-^)/
2008年11月07日
2008年11月07日
2008年11月07日
歩いていると、いいことがある


いろいろなご協力してくださる方が(^-^)/
撮影させてくださいとお願いにはいった 天狗堂種苗店の松原さんが
この通りの古い地図が載った
地域の風土記を貸してあげるよと
アスナロ工房さんは あの松島の噂の豪奢な木造3階建ての映像を持っているかもしれないので探してあげると
みなさん ありがとうございます!
タグ :るいまま
2008年11月07日
2008年11月07日
2008年11月07日
弁天餅さんお世話になりました(^-^)/

相変わらず充実の大きさ 弁天餅〜
春日川と詰田川の間にある弁天さまの横にお店があって そこから名前をいただいたそう
てのひらに乗りきらないほどの「てすけ餅」は しお餡だったそうです
Dと撮影のお願いをしてると こちらのお嬢ちゃんも テレビカメラをもって取材をするお仕事をされているとわかって親近感わきました(^-^)/