< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2014年05月15日

及川みのる展 at 塩江美術館 6/15まで



塩江に塩飽レストランのチケットの配達に来て、ついでに漫遊帖の打ち合わせも済まし、最後は、塩江美術館で開催中の及川みのる展へ。

ドアを開けるなり、女性が挨拶してくれた。それは目だけで、ちらりと私を見るという、人見知りながら気の強そうな視線。

及川みのるが芸大予備校に通っていた頃を再現した「2時まで」をみていると、背後でガタっと音がしたので振り向くと、

彼女はまた目をそらしたが、確かに、つい先ほどまで、私をみていた。



「スナックつや子」の椅子に座り、映像紙芝居をみる。トーキーマンは、どんなに急いでいても手を洗い、土がついた水道の蛇口も洗う。

とても礼儀正しいのだなと笑っていると、ケタケタと集団の笑い声が聴こえた。

だれ?

ふりむけば、木に止まる無数の輩たち。




展示室を進み、話し声のするほうに、どうもとはいっていくと、みんな一斉に口をつぐみ伏し目がちになった。

私に気づくのが遅れ、うまい具合に止められなかったのか、不思議な角度で宙をみている子もいる。

誰もいない美術館は、とても静かで、とても賑やかだ。




■及川みのる展 「メルヘンカモン」

6/15まで 塩江美術館

http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e756125.html


6/1 7:00pmから、「スナックつや子」でLlVEがある。











同じカテゴリー(■ZENKON-nex)の記事画像
記録と記憶
毛筆感を立体的に表現します
ZENKONnex  総会@ 丸亀
寝袋やテント 捨ててはならんな
精進料理体験会 と 玄米粥缶詰
「冷静であれ」「できることを考える」
同じカテゴリー(■ZENKON-nex)の記事
 記録と記憶 (2025-01-17 15:57)
 毛筆感を立体的に表現します (2024-11-08 22:34)
 ZENKONnex 総会@ 丸亀 (2024-11-06 20:00)
 寝袋やテント 捨ててはならんな (2024-02-01 07:30)
 精進料理体験会 と 玄米粥缶詰 (2024-01-17 22:00)
 「冷静であれ」「できることを考える」 (2024-01-16 11:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
及川みのる展 at 塩江美術館 6/15まで
    コメント(0)