< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2024年10月26日

規格外だしさ(笑)



【規格外】
10/25 goodmorning

「毎日、何やってんだ? 私は」と思うことはある。

9to5だけで過ごした時代はないので比べることはできないのだが、

毎月決まった日にお給料をいただきながら、それ以外のことをいろいろやっていたときは、いつ寝ていたか覚えてないくらい忙しかった。

フリーランスになれば、全てが私の時間になり、もっともっと思うことが出来ると思っていたが、

何があっても毎月25日に頂けるものがなくなると、暮らしは不安定になり、自分のこと以外に振り回され、わからん感情をぶつけられ、「しらんがな」と思うことが多々でてきて、こんなはずじゃなかったのに。

けどま、それも含めての自分の時間。致し方あるまいと思うのは、今だから。

あの頃、老人93(母)も超元気な頃で、弱音をはくと、
「目立つところにいたら、なんやかんや言われるんは 当たり前やろ。規格の中に収まってないんやから」と言われ、

この女だけには金輪際相談せん!と思ったが、あのとき、母が優しく「しんどいなら やめたらよろし。あんには、良いところがたくさんあるんだから」なんて優しい言葉をかけていたらどうなっていたか。

積み上げたものを手放すときは、よくよく考えてからがいい。

世の中には、厳しい人も優しい人もいて、その言葉はどちらも間違いではないが、決めるのは自分。

所詮は規格外だし、他人の言う通りになんかならないんだから。




規格外だしさ(笑)

写真は、ちぃちゃんにもらった規格外と言われるみかん。正規のルートに乗らずとも、ちゃんと美味しい。



同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
美味しい会議
土曜日の茶室る庵 4/12 記録
早起き片付け
工芸店ようび  と うつわ御結
短い帯  3代目が締める
まずはスマホを忘れずに
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 美味しい会議 (2025-04-13 08:30)
 土曜日の茶室る庵 4/12 記録 (2025-04-12 23:28)
 早起き片付け (2025-04-12 23:07)
 工芸店ようび と うつわ御結 (2025-04-11 22:45)
 短い帯 3代目が締める (2025-04-11 20:41)
 まずはスマホを忘れずに (2025-04-11 13:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
規格外だしさ(笑)
    コメント(0)