2025年04月05日
女将ごはん亭 正座やめます
【女将ごはん亭 正座やめます】
#女将ごはん亭 を始めるとき、蒟醤の膳前に座って #お家で祝い事の寄り合い をするイメージで部屋作りをしておりましたが、
先月、女将ごはん亭のおひな祭りを茶室る庵のテーブル席でやったら、
床に座ったり椅子に座ったりして、みなさん楽しそうだったので、#女将ごはん亭もテーブルを導入 することになりまして、サイズを測りにきております。

#正座は攻撃いたしませんのあかし として、徳川家光あたりから始まった作法。男子の三歩後ろを歩きなさいの女子教育にも適していたから、行儀作法の基本として昭和まで続きましたが、
気がつけばひとの10歩前、いや次の信号くらいまで先を歩いてしまう私には、無理な話。
茶室る庵の初釜の日の写真をみてると、みんな神妙なお顔。これはこれで、たまの茶のときにはピリッとして良いのだけど、女将ごはん亭は、もっと緩やかな時間を作りたいのよ。
もう、ものを増やさないつもりだったけど、致し方あるまい(笑)
てなわけで、正座が苦手なあなたも参加しやすくなりました。
■女将ごはん亭4月席は、4月14日(月) 予約受付始まっております。
今月は、#春の日の家庭洋食。夜席は、たんちゃんの秘蔵のワインを開栓するそう(笑)
昼席 13:30〜
夜席 17:00〜
だいたいの到着予定時間をお知らせください。
お申込みお問合せは、るいまま または 公楽女将。

茶室る庵の初釜のとき 女将ごはん亭の点心の様子。緊張してる(笑)

女将ごはん亭おひな祭りのとき 茶室る庵で台湾茶をのんでる様子。リラックスしてる(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。