2011年07月22日
趣味でも 労働でも 夢だけでもない動き

山崎亮は、今日も潔い!
私がやりたいこと
私ができること
社会がもとめていること
この3つを自分のなかでバランスをとる。
税金を納めるということ以外にやる行政との関わりは、なんだ?
収入は少ないかもしれないけれど、楽しくてしょうがないというまちをつくろう!
幸せは、その場所、その土地でちがう。
人口をふやすんじゃなく、経済じゃなく、そこだけの幸福!
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
Posted by るいまま at 20:58│Comments(2)
│観音寺
この記事へのコメント
はじめまして。今日山崎さんの懇親会でとなりで話を聞かさせてもらった坊主のメガネです。もしかして御本人かなとおもいましたが、面識がなかったので躊躇してしまいました。次お見かけしたらお話させてもらいます。
山崎さんのお話とてもよかったですね。
衰退の一途をたどる地方経済に復活の兆しを感じさせてくれるような気持ちの熱くなる話でした。
山崎さんのお話とてもよかったですね。
衰退の一途をたどる地方経済に復活の兆しを感じさせてくれるような気持ちの熱くなる話でした。
Posted by かな at 2011年07月23日 00:04
■かな
巻き込まれてみたい!っていう熱を感じましたね。
まちづくりにカリスマはいらんけど、巻き込んでいく力、送り出す力は、いると思っています。
次回は、声かけてくださいね!
巻き込まれてみたい!っていう熱を感じましたね。
まちづくりにカリスマはいらんけど、巻き込んでいく力、送り出す力は、いると思っています。
次回は、声かけてくださいね!
Posted by るいまま
at 2011年07月25日 00:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。