< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年07月20日

泉邦宏@黒船屋 タノシイ〜


オゴウさんが音楽は歌だと言うてたんわかった(笑)


むちゃくちゃタノシイぜ

イェーイ


あぁ、ぴよやみっけ誘えば良かった!





るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/

同じカテゴリー(■音楽)の記事画像
オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇
たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました
古楽祭   たかすの杜  チェンバロ ビオラダガンバ
たかまつ国際古楽祭  9/27  仏生山!
村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫
楠章子   そして村治奏一
同じカテゴリー(■音楽)の記事
 オペラ「扇の的 青葉の笛編」観劇 (2024-10-26 21:59)
 たかまつ国際古楽祭ガラコンサート終わりました (2024-09-28 23:34)
 古楽祭 たかすの杜 チェンバロ ビオラダガンバ (2024-09-28 16:34)
 たかまつ国際古楽祭 9/27 仏生山! (2024-09-28 10:55)
 村治奏一 ギターコンサート at 高松 燦庫 (2023-11-25 19:21)
 楠章子 そして村治奏一 (2023-11-17 12:00)
Posted by るいまま at 21:28│Comments(3)■音楽
この記事へのコメント
 あのきれいなお姉さまは、ルイママだったんですね。。。。声をかければよかった。
 頭がボーーッとしていて、ひょっとしてルイママかなどうかな?と思ってたのですが。
 1年前あった時は、ユカタだったし、今日は素敵な赤と黒(だったと思う)の服で、雰囲気が違ったので。。。。なんたる不覚。切腹。

 私も、今日の泉さんのスタイル、大好きです。何とも言えない雰囲気で。。。。さっそく盗める技術は盗んで、試してみたいと思っています。

 お疲れ様でした。
Posted by 害無大臣(ギター侍) at 2011年07月21日 01:12
■害無大臣

昨日、コンセプトででてたんだよね。間に合わなくてごめんね。

泉さん、最高やったね。

高松まつり がんばってね!!
Posted by るいまま at 2011年07月21日 08:51
よかった!
るいまま絶対気に入ると思いました!
来てくれてありがとうございました!
Posted by cage238 at 2011年07月21日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
泉邦宏@黒船屋 タノシイ〜
    コメント(3)