2009年11月01日
すごすぎるよ・・・THIS IS IT

私はマイケルジャクソンに詳しいわけでもないし、曲だって
Billie Jeanや Beat Itや Thrillerや BAD
といった、誰でも知っているものしか知らないのだけれど
この映像をみて、マイケルジャクソンの凄さを思い知ったよ。
彼の才能をささえるまわりのスタッフやバンドの動きにも
実現間近だった、THIS IS ITのステージも
そこに流れる3D映像も
これの仕上がりを見られなかった観客の残念さ以上に、
これをファンに届けられなかったマイケルの無念さを思う。
マイケルが亡くなったとき、
あまりに才能溢れ、あまりに突出していたから、叩くだけ叩かれて、あんなに苦しんだのだから
「マイケルは、今、亡くなって 良かったのかも知れない」
と、いう人がいて、
そうだな・・・疲れていたんだろうな・・・そうかもしれないな・・・と
思ったのだけれど
この映画をみて、
いやいやいや、それは違う
と、実感。
かしぽんが、涙が止まらなかったというのは、ほんとによくわかるよ。
今は、まだ、マイケルジャクソンが亡くなったというのが実感としてなくて
この映画が記録映画として、すごくよくできすぎているので
そのまま見てしまったのだけれど
エンドロールのあと
流れた映像に、胸がつまった・・・。
Posted by るいまま at 22:59│Comments(0)
│■映画・演劇
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。