< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2016年11月25日

「珈琲ものがたり」cafe & shop はどなたでも~♪



明日11/26は、14:00から、高松テルサ空間ラウンジで 「珈琲ものがたり 特設cafe and shop」

「アロバー」さんのコーヒー、
「珈琲物語」さんのフード&スイーツ、「マラケシュ」さんのアフリカン雑貨、

そして、「瀬戸内サーカスファクトリー」さんもブースをだします。

コーヒーの香りのなか、賑やかに楽しくお過ごしくださいね。

cafe and shop は、どなたでもご利用できます~♪



  
Posted by るいまま at 22:21Comments(0)

2016年11月25日

太鼓と闘うんはやめなあかんな




ひとり稽古中。

リハーサルのときに録画したやつをみてると、生声で太鼓3人と闘う部分、太鼓にマイクがつくと、いまいち語りが聴こえにくいので、

発声をかえて声をはってるうちに、見事に喉をやってしもたはな。

やばいわ。


  
Posted by るいまま at 19:03Comments(0)

2016年11月25日

仏生山 アジールで




サーカス図書館を併設する仏生山cafe「アジール」なぅ。

中條さん、倉橋くんとあれこれ打ち合わせ。

時間が時間なので、アジールは、明日のランチのカレーを仕込み中で、その香りに誘われる誘われる。

香りに負けてカレーを注文してしまう中條さん。ついついデザートセット を頼んでしまうワタクシ。

いかんなぁ(笑)

12/15~12/18 瀬戸内サーカスファクトリー SETOラピスト@サンポート高松

詳しくはこちらで
http://www.setouchicircusfactory.com/





  
Posted by るいまま at 17:30Comments(0)

2016年11月25日

白菜と玉こんにゃく




今日の白菜は、クミンとガラムマサラで軽く蒸し焼き。

これ、美味しいわ。

るいちゃさんが山形から送ってくれた玉こんにゃく、極薄味つけて金山寺でいただく。

こちらも寒いときにはたまらんな。



  
Posted by るいまま at 12:20Comments(0)

2016年11月25日

律儀なひとにこそ光を




ゴールデンタイムに寝て5時前に起きる子に、真夜中3時に連絡LINE送るとて、私もひどいプロデューサーだよ。

相手もすぐ返信せんでもええのにって思うが、そこが律儀な子の性格なのだよ。

あと1時間待って送ればよかったな……と思いつつ歯を磨く。

昨日、「馬鹿の壁」の話をカエルたちとする。律儀でNOを言わない人たちは、全てを飲み込み身を削るようにして働くのに、厚顔無恥なやつらは人の話をいっこもきかないから、やたら元気。

で、結局そんなひとのほうが強い。

なんともはやはや。

律儀といえば、ごまつきマイスターって方がいるんだね。律儀に手つきだよ。

https://youtu.be/ZH-AdN2uVRE



  
Posted by るいまま at 04:27Comments(0)

2016年11月25日

ティファニーで朝食を オープニングシーン




「Breakfast at Tiffany's Opening 」

やっぱりこのオープニングシーンはいいね。

https://youtu.be/1JfS90u-1g8

気取らず荒っぽくみせても品がある。こういう演技がヘップバーンの上手さだよな。




  
Posted by るいまま at 03:39Comments(0)

2016年11月25日

胡麻はつく!




ごまは「擦るよりつくがよし」だそうで、なんのがれの恭子さんにいただいた「杵つき金ごま」。

封をあけたときの香りが違うね!

まずは、シンプルにごはんにかけていただく。




  
Posted by るいまま at 01:27Comments(0)