2011年06月28日
「もうひとりの桃太郎」撮影1日目
活弁のフィルムがだんだんなくなってきて、じゃ、活弁の技術をどういかそうと話したのが3月のはなし
じゃ、影絵を映像にして、活弁をつけて、いろんなところで影絵&活弁のおもしろさを見ていただこう
っていう思いつきは良かったものの
そこからが大変。
題材となる「さぬき版 ももたろう」のざっくりしたところは書いていたものの
それを、ちゃんと原作として書き、中越さんが活弁原稿をおこし
抄さんが、影絵を切り


本日、ようやっと撮影。
撮影、編集してくれるのは、シアタービートニクスの「はたさん」
ビートニクスのサイトをみていて、そうそう このセンス!!と思って
お願いしたのでございます。

がしかし、影絵は、甘くはなかった。
去年は、影絵劇団「とらいまる~ん」さんが協力してくださって、
土日に何度も稽古をして、本番となったのですが、今年も「とらいまる~ん」さんは協力しますよと
言ってくださったのに、うちらが 土日が無理で
影絵操作は、なんと! わたくしと、美人助手のくりす♪の手に ああ


後ろからがんがんライトが当てられ、その上、無理な姿勢での操作がつづくもんで、
くりすは放心状態、ワタクシ異常なハイテンション(笑)
それでも、無事、一日目が終了。


5時間の撮影の間、一回も休みもなく、ハラヘリで死にそうだと思っていたら、
抄さんの息子さんである、トールさんがおにぎりを!! ああ、なんてすばらしい息子さん。


夜の街でお目にかかるときとは違いますね!(笑)
そんなこんなで、明後日、再び撮影!!
くりすが、この日の詳しいblogあげてくれてます~ http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e432315.html
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
Posted by るいまま at 19:21│Comments(1)
│■石あかり(牟礼)
この記事へのコメント
服に両面テープ付けて帰りました(笑)
後半戦も頑張るぞー( ̄∀ ̄)
後半戦も頑張るぞー( ̄∀ ̄)
Posted by くりす♪ at 2011年06月28日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。