2011年04月24日
アロフェスさん ありがとうございます

アロハフェスティバル高松実行委員会のみなさんに、ZENKON湯プロジェクトのことをお話し。
前回の南三陸へお風呂を建てにいったときのようすや現地のみなさんのこと、
Twitterやメールでながれてくる、昨日、今日の東京・石巻・陸前高田のことなど
ほんとに真剣にきいていただけ、
「義援金として大きな団体に預けるのもひとつの方法ながら
支援金として、現地に実際的に届く方法もあること」を、お話しすると、
みなさん、強くご理解くださり
5月20日から22日、サンポート高松で開催されるアロハフェスティバルの募金は、
目的をもった支援金としてZENKON湯にご協力いただけることが決まりました。

http://www.alofes.com/
実行委員のみなさんお一人お一人から意見を伺い、アイディアもいただき
ZENKON湯をアロハフェスティバル会場に建てることも承認。
ZENKON湯とはどういうもので、そこにたてば、どんな気持ちになるかを
たくさんの方に知っていただくチャンスもいただくことになりました。
ほんとにありがとうございます!!
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
Posted by るいまま at 20:58│Comments(0)
│■ZENKON-nex
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。