< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年01月28日

強さっていうのは

人は人によって生かされる。

一人で生きることはできないし、一人でなにもかも引き受けられるわけでもない。


落ち込んだとき、つい強いものにすがろうとするが、自分より若かったり、幼かったり、弱かったりするものの無垢の言葉に励まされることのほうが多い。




自信を失ったとき、どうやって気持ちを高めるか。

それまでに出会った人たちの笑顔を思い出す。

強烈な孤独感におそわれたときは、なにげに届いた一本のメールにも力をもらう。



宇田さんの本のあとがきにあった言葉


「時に意気消沈することがあるが その時はビルマ で出会った人びとを思い起こし 前を向いて行こうと思う」




前を向くためには、無理やりにでも前を向かないといけないこともある。

そのための方法を知っているか知らないか

信じるか信じないか



それで強さは決まる。

同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
傾聴すること
自由で気楽な場所であって欲しいのさ。
アンとマリラとモンゴメリー
残月亭にまいりました
女将ごはん亭 5月席  5/11 記録
アバンギャルド茶会の立礼卓
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 傾聴すること (2025-05-15 10:45)
 自由で気楽な場所であって欲しいのさ。 (2025-05-15 08:37)
 アンとマリラとモンゴメリー (2025-05-14 21:35)
 残月亭にまいりました (2025-05-14 20:33)
 女将ごはん亭 5月席 5/11 記録 (2025-05-13 15:33)
 アバンギャルド茶会の立礼卓 (2025-05-13 13:21)
この記事へのコメント
そうですよね
そうですよね 無理やりでも前を向く
今日も また 無理やり前を向く
見えないなりに
Posted by テラ at 2010年01月29日 08:25
強さが脆さになることもありますね
しなやかな心がほしいしなやかな身体も~
今日も一歩 一歩ラプソディー
ピンキ~ズゆかごん。
Posted by ピンキーズ at 2010年01月29日 08:28
■テラ

きっと 見てくれてますよ。


■ゆかごん

そうそう、ただ強そうなだけじゃダメですわ

ねばりあるほんとの強さを目指したいですな。
Posted by るいままるいまま at 2010年02月02日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
強さっていうのは
    コメント(3)