< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2009年05月11日

20年ぶり・・・

ばばさまから、今週の残りの1日であった、13日に

20年ぶりのひとが、お参りにくるからなっ

と、予定を入れて頂き(予定はきかず、決めるのがばばさま流~)


そのとき、ばばさまが

私も、20年ぶりに来るというひとを断れる年ではないからな

と、言いまして、これは「人生の終わりの整理なのだ」てな意味合いのことを喋るので

そんな、ノンブレスで喋りつづけられる方が、そうそうあちらに行くってことはないですよと言ったのですが



ばばさまが生まれたのは 1930年。

改めて数えると、今年の終わりには79歳になってしまうんですな。




まちかど漫遊帖の新人研修のときに「向田邦子」をテーマにしたコースを作りたいんですという方がいらして

私は彼女の「思い出トランプ」という本のことを書いた小さな文章で、角川の小さな文学賞をいただいて、

そのあと、やっぱり彼女の生き方と自分の生き方を重ねて書いたエッセイで、第一回女性エッセイスト賞てのをいただいて賞金なんかもいただいてしまったので、

向田邦子さまには、あれやこれやと恩恵をうけておりますから、当然、彼女の生年月日も、亡くなった年もソラで言え、

話がでたときに、つい亡くなった方の年を数えてしまって、生きていれば80歳になられるんだなと思ったのだけれど

ばばさまの年齢となると、それ以上にリアル・・・です。



で、20年ぶりのお客さまは、湘南に住む父の古い古い友人で、子どもの頃はよく泊まりにこられていて、

それこそあれやこれやの恩恵もうけているのに、全く顔がおもいだせない・・・

やっぱり、薄情者なのかもしれないな。



そんなこんなで


今週は一日も休みなく埋まったので、なんかご用の方は来週に・・・すみませんねぇ。






タグ :るいまま

同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
まずはスマホを忘れずに
流行りのchatGPT(笑)
暇を作らず笑え
うさぎ跳びとストレッチ
嘉永7年甲寅乙月
身の丈こえるとなぁ
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 まずはスマホを忘れずに (2025-04-11 13:00)
 流行りのchatGPT(笑) (2025-04-11 11:58)
 暇を作らず笑え (2025-04-10 16:07)
 うさぎ跳びとストレッチ (2025-04-10 09:18)
 嘉永7年甲寅乙月 (2025-04-10 00:08)
 身の丈こえるとなぁ (2025-04-09 14:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
20年ぶり・・・
    コメント(0)