< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2020年10月11日

漫遊帖 丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。




【丸亀町 #ハマノ製靴所】

金曜日に漫遊帖のツアーを終えた濱野くんから様子を聞く。

漫遊帖   丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。


この秋は、丸亀町育ちの濱野くんが丸亀町今昔をお話しながら歩くコースだったのだけど、

急の寒気と雨でハマノ製靴所 で、足のお話や丸亀町の懐かしい写真をみながらのお話になりましたとのこと。

ツアープロデューサーでもあるガイドが運営する漫遊帖ならではの裁量。


その時の資料となったお写真を見せてもらうと、若い頃、おしゃれして「街」に行ってた頃の丸亀町があって、なんだか嬉しいね。

漫遊帖   丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。

(少年濱野くんの武勇伝もきいた。街がのびのびしてたな(笑)

老舗と言われたお店がすっかり減ってしまったけれど、やっぱり丸亀町は丸亀町。





写真のコースターは、ハマノ製靴所と #プシプシーナ珈琲 のコラボ。珈琲好きの濱野くんと珈琲店のコラボはこれからも広がります。

漫遊帖   丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。


よーく写真をみるとプシプシーナの猫の入ったブーツにひとが(笑)

漫遊帖   丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。









同じカテゴリー(■るいまま)の記事画像
朝 一杯の出汁
夕暮れの桜  宇多津圓通寺素心庵
日曜日の茶室る庵  4/6 記録
女将ごはん亭 改装できました
#土曜日の茶室る庵 4/5 記録
おひなさんお片付け終了
同じカテゴリー(■るいまま)の記事
 朝 一杯の出汁 (2025-04-07 13:16)
 夕暮れの桜 宇多津圓通寺素心庵 (2025-04-07 12:11)
 日曜日の茶室る庵 4/6 記録 (2025-04-07 11:08)
 女将ごはん亭 改装できました (2025-04-06 09:21)
 #土曜日の茶室る庵 4/5 記録 (2025-04-06 07:15)
 おひなさんお片付け終了 (2025-04-06 00:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
漫遊帖 丸亀町はおしゃれしていく「街」だった。
    コメント(0)