< 2023年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2023年09月13日

風姿花伝 頭の中だけでできるものじゃない。



【風姿花伝 世阿弥 音阿弥】

12/2 るいまま組 音楽と言葉「#風姿花伝」at むれ洲崎寺。

世阿弥 細川 康秀 、音阿弥 宮崎奈美 の立ち稽古はじまる。






お話は、申楽能の伝統と革新を話しながら、華道家として、家元嗣として伝統と革新の渦中にいる康秀くんの この作品への思い入れは強い。

奈美ちゃんが演ずる音阿弥は、世阿弥の背中をみつつ懸命に申楽能の発展を願うのに、将軍たちの戯れに人生を翻弄される。

どんなに先を見通せる目を持っていても、たったひとつのあやまちが橋をはずすこともある。

伝統をまもり、革新をつづけ、未来に繋ぐっていうのは、頭の中で思い描くだけでできるものじゃない。



■12/2 るいまま組 音楽と言葉と華「風姿花伝 真の花・時分の花」 
14:00/ 17:30
https://manyuchoschedule.ashita-sanuki.jp/e1325294.html

Facebookメッセンジャー、instagramDMからも受け付けております。







アフター風姿花伝は、城ガールの水まんじゅうに おいり。これまた、かわいい。







  

2023年09月13日

風姿花伝 城ガール 台詞あり(笑)



【風姿花伝 武将 】

昨夜は、12/2 音楽と言葉「#風姿花伝」at #むれ洲崎寺 公演の立ち稽古。(こちらは、のちほど詳しく)

風姿花伝の芝居の稽古前に、茶の稽古に来た城ガール。

武将の姿で座っているだけでいいからといわれたのに、座ってるだけではなくなる(笑)





ま、よくあることよ。

てなわけで、今朝もはよから、ぴよと城ガールの台詞を入れた原稿のリライト。

音楽班にも、宿題増やす。

ま、よくあることよ(笑)




【秋茄子】

9/13 goodmorning

城ガール農園から大きな秋茄子がやってきた。この大きさゆえ油断してたら、あっと言う間にトロトロ茄子になってくれました。