< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2016年02月26日

ごまの落としクッキー



仕事おわり。おやつがなかったので、テキトーに全粒粉とすり胡麻と卵混ぜて、フライパンで落としクッキー焼く。美味いわ。

完食。歩いてこよ。
  
Posted by るいまま at 17:23Comments(0)■るいまま

2016年02月26日

漫遊帖 ガイドブック いよいよ



漫遊帖2016春 ガイドブック いよいよ最終段階へ。今回は、なかなかしぶとかったなぁ(笑)

明日、観音寺のデザイナーさんのところで、最後のプロデューサー校正。

仕上がりは、3/14予定です。

この春の漫遊帖イメージカラーは黄色。

楽しい春となりますように!




  
Posted by るいまま at 16:28Comments(0)■るいままの漫遊帖

2016年02月26日

廣川記者に福島のことをきく



NHKの廣川記者がるいまま組瓦町プロジェクトに。

廣川さんは、3.11当時、福島局にいらしたので、取材を受けると言うより、私のほうが当時の福島の様子を伺う。

3/20「遠くて近い東北」は、こうしたお話をしたいのです。廣川くんも、当日お話をしてくれます。





るいまま組瓦町プロジェクト【3月席】

日時 3月20日(日)12:00〜

会場 るいまま組瓦町プロジェクト(瓦町菊池館通り/ポール・スミス西隣)

会費 トークセッションは投げ銭、その他はそれぞれのブースでキャッシュオン



【予定メニュー】

・12:00 〜

うつみん、まゆみセレクト東北食材×高松人気Cafeマダムの知恵
(CARDAMON/ジャンキーノンキー/きんしゃり食堂/るいまま組@ぴよカフェほか)

・12:00〜
東北に足を運んだ人たちが自ら選びオススメする美味しいものたち市場etc

・13:00 〜
数奇もの茶会(東北編) 
中條晴之 (茶人) 
鈴木康成(菓匠芝山) 
細川康秀(華月流家元嗣)
※ 詳細のちほど

・18:00 〜
おでかけ太朗 東北居酒屋
(茶房 太朗/管理栄養士うつみん)

・19:00〜
バリトン村山岳×るいまま×客席
 トークセッション(投げ銭)

・終日
宮脇慎太郎 東北写真展






  
Posted by るいまま at 12:42Comments(0)るいまま組

2016年02月26日

瓦町 みんなの顔が見えるように



るいまま組瓦町プロジェクト。

前回の「ダメなおとなのためのお酒との付き合いかた講座」の時、島状にテーブルを置くと、

混んでるとこと寂しいところが出来て、みんな結構人見知りとわかったので、

「今回はカウンター的に、集団見合い的に(笑)」

てなこと話してると、

市立美術館のリニューアルされたカフェも大テーブルで同じ形(笑)。

みんなの顔が見えるってのは、いいことだよ。

会話の生まれるしつらえ、もっともっと考えて行くよ。




  
Posted by るいまま at 12:33Comments(0)るいまま組

2016年02月26日

4/23〜 「ア フィルム アバウト コーヒー」



4/23からソレイユで上映される映画「ア フィルム アバウト コーヒー」を観て、

そのあとコーヒーを飲みながらああでもないこうでもないのアフタートークの会ができると楽しいねと、

Kincoで、中俣先生、小林さんと作戦会議。

もちろん、いつものイルガチェフェとレモンケーキ。

■ア フィルム アバウト コーヒー
http://kagawa-soleil.co.jp/10225




  
Posted by るいまま at 00:53Comments(0)■映画・演劇

2016年02月25日

FMpipiさんにインタビュー(笑)




太朗からのリレーで、岐阜県多治見のFMpipi さんのラジオインタビューがまわってきたので、お話中。

太朗から「 聴いたでー。攻めの喋りやったなー藤本さん、声が硬かった( *´艸`)」

と突っ込まれる(笑)。


せっかくだから、こちらからもインタビュー。まちのこと聞いちゃう。

多治見は美濃焼きのまち、4月の第2週は美濃焼きが安く買える市があるそう。

名古屋から35分でいけるらしいので、いきたいね♪

特別名勝 栗林公園と似た寺院庭園があるとのこと。あちらは鎌倉時代のもの。栗林公園は室町時代から整備を始めた江戸の大名公園。

結構、このあたりに厳しいワタクシ、ほんとに見に行っちゃうよ〜♪



さて、次は、誰にふろうかなっ




  
Posted by るいまま at 19:57Comments(0)■るいまま

2016年02月25日

瓦町 タペストリー変えました



2/28のダメなおとなのためのチョコレート講座のためのタペストリー貼りました。

ゴディバ的な?



  
Posted by るいまま at 19:24Comments(0)るいまま組

2016年02月25日

瓦町 もうすぐ大きなシンクがつくよ



るいまま組瓦町プロジェクトに新しいシンクがやってきた。

ドリンク用の冷蔵庫もやってきた。桜も満開になった。

2/28ダメなおとなのためのチョコレート講座 さぁこい!




  
Posted by るいまま at 19:22Comments(0)るいまま組

2016年02月25日

廣川記者に福島のことをきく



NHKの廣川記者が瓦町プロジェクトに。

廣川さんは、3.11当時、福島局にいらしたので、取材を受けると言うより、私のほうが当時の福島の様子を伺う。

3/20「遠くて近い東北」は、こうしたお話をしたいのです。廣川くんも、当日お話をしてくれます。



  
Posted by るいまま at 15:23Comments(0)るいまま組

2016年02月25日

漫遊帖TV編集1回目



一応 漫遊帖TV の 1回目の編集できた。瀕死のPCよ、よく頑張った!

それはいいけど、もう肩パンパン。そのうえ、ストーブ近くに置きすぎて、左のお尻低温やけどしてる。

あぁ、最低。お風呂も入れんやん。



  
Posted by るいまま at 03:15Comments(0)■るいままの漫遊帖