2011年10月30日
観音寺おもしろかった!帰ります!!



どぴかんのみなさんお疲れさまでした!
北海道の漆くんが、観音寺熱い人ばっかりでとわらっていたけど、ほんとに観音寺勢いあります(^-^)/
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
タグ :yorusirube
2011年10月29日
漆くんとの 密談完了!

アートコーディネーターの漆くんと12月24日の柳町をどうするか会談しておりましたが
めでたく成立!
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
タグ :yorusirube
2011年10月29日
2011年10月29日
2011年10月29日
こんぴらさんに有明浜 あいむす焼きに海老が投影

かんおんじ路地裏めぐりのあたりにきました。
豊浦くんの、あいむす焼まできて、ようやく場所がわかってきました。
昼間とはまったく違う表情です!
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
タグ :yorusirube
2011年10月29日
上市から下市へ あさひ座 かきすけ


三か橋のあたりから下市へ。
このあたりには、かきすけと呼ばれる蠣舟がでてた
あさひ座という立派な芝居小屋があった。
土佐派の絵図をみながら、1400年ころを回想。
今は3つの太鼓橋ですが、昔話ひとつの太鼓だった三か橋
昔話参賀橋とよんだ
るいまま
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/
タグ :yorusirube