2009年02月06日
ぬくいよね。


ずっと デスクワークだったので 気分をいれかえるため着物で自転車
市の観光振興課で、漫遊帖ガイドブック打ち合わせをしているところに
都市計画課のYさんが来られて、あした配ってくださいとお願いしていた「てくてく通信」が足りないので観光課さんもっていませんか?
とのこと
香川県にも数があまりないそうで、結構、人気なんですね「てくてく通信」
帰りに渡しに行こうと思っていた資料映像もわたし、明日の準備OK
準備OKっていっても、私はまず 西村先生たちのお話をきいてからじゃないと 何のわからないので(笑)
そのあと、商店街や路地裏をウロウロ
お店が変わったり、人の流れがかわったり、
片原町の端っこで鰤大根を買っていると、
「着物で自転車って器用やね」
と、声をかけられ
「ぬくいやろ」
と聞かれたので
もう、ぬくぬくです〜
それに、これやりだすと、ゆるゆる生活に慣れてだめです(笑)
田町までかえって、そうだ、たこ焼きやくとこみてみようと、旅籠町へ。
で、わかったこと。
生地がある程度かたまるまでは、お箸(1本)でひっくりかえしてたよ、たみ家。
形ができると、キリみたいな道具でやってた。
コツかも。
そんなこんなで一旦事務所へ
Posted by るいまま at 18:30│Comments(1)
│■るいまま
この記事へのコメント
寒くなり、仕事にも着物で行くようになりました。
これに馴れたら、洋服を選ぶのも億劫になり・・・(もっとも、洋服はあまりもってませんが→やから困るんや)。
帯の温さから別れができず・・・。
夏までこのままいようかと・・・。
でも夏は紗や絽も着たいしなぁ~。
着物っていいですなぁ~♪
これに馴れたら、洋服を選ぶのも億劫になり・・・(もっとも、洋服はあまりもってませんが→やから困るんや)。
帯の温さから別れができず・・・。
夏までこのままいようかと・・・。
でも夏は紗や絽も着たいしなぁ~。
着物っていいですなぁ~♪
Posted by 秀一郎 at 2009年02月07日 09:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。