2015年04月30日
LlNEでネパール支援
国境なき医師団 日本のチームもネパールの被災地入りして活動がはじまってますな。
備蓄されていた緊急支援品が届けられたようですが、孤立している村もあるよう。
国境なき医師団の動きはみておかなくては。
http://www.msf.or.jp/news/detail/headline_2134.html
さて、身近な支援としてLlNEスタンプを購入することで、ネパール支援ができるようです。
ご興味があれば、是非。
【#PrayForNepal】ネパール地震の被災地支援スタンプを全世界で提供開始しました
2015/04/28 12:10
2015年4月25日、ネパール中部でマグニチュード7.8の地震が発生し、首都カトマンズをはじめとする広域で被害が広がっています。
犠牲になられた多くの方々とご遺族の皆様に対し、心よりお悔やみ申し上げます。
この度LINEでは、スタンプを通じて被災地支援ができるよう、決済手数料を除いた売上すべてを被災地の救援金として寄付する有料スタンプの販売を開始しました。
「Pray for Nepal」 (全8種類)
販売価格:
120円 (50コイン)
*決済手数料を除く全額を寄付します
寄付先:
日本赤十字社
スタンプ販売期間:
2015年4月28日〜2015年5月31日(予定)
対象国:
全世界
Posted by るいまま at 00:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |