2011年10月10日
GRAPHのフリスビーバッグ!
二周年をむかえた、今新町GRAPH。
土曜日に、二周年イベントで、spincollectif tokyoのあらけんさん(荒内健治さん)を招いて
サンポートの芝生広場でフリスビーイベントを行ったのは昨日のこと。
そこで見た、フリスビーバッグ
モデルはコタンクカワニシくん
こうやってフリスビーを入れます。
いいね!
あらけんさんたちが発信しているのは、新しいスタイルのフリスビーで
音楽と技と映像が一帯となって、むちゃかっこええんですが
http://www.youtube.com/watch?v=9Udfye1CHDA&feature=player_embedded

フリスビーは、普通にやってもかなりおもしろくて
テニスのラリーは、すぐに肘が痛くなって、あっと言う間に脱落した
私のような軟弱ものでも
フリスビーのラリーならそんなこともなく
20分くらいで、結構運動した!って感じになりますし、
大人も子どもも、一緒になってできるので
これから、高松でも広がっていくような気がします。




そうなると、これいるよな・・・・(w

*************
明日10月10日 東京では、フリスビーに絵を描くワークショップもあるらしい。

土曜日に、二周年イベントで、spincollectif tokyoのあらけんさん(荒内健治さん)を招いて
サンポートの芝生広場でフリスビーイベントを行ったのは昨日のこと。
そこで見た、フリスビーバッグ


いいね!
あらけんさんたちが発信しているのは、新しいスタイルのフリスビーで
音楽と技と映像が一帯となって、むちゃかっこええんですが
http://www.youtube.com/watch?v=9Udfye1CHDA&feature=player_embedded

フリスビーは、普通にやってもかなりおもしろくて
テニスのラリーは、すぐに肘が痛くなって、あっと言う間に脱落した
私のような軟弱ものでも
フリスビーのラリーならそんなこともなく
20分くらいで、結構運動した!って感じになりますし、
大人も子どもも、一緒になってできるので
これから、高松でも広がっていくような気がします。




そうなると、これいるよな・・・・(w

*************
明日10月10日 東京では、フリスビーに絵を描くワークショップもあるらしい。

Posted by るいまま at 00:41│Comments(0)
│■美
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。