< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2011年06月14日

大工町@GRAPHのZENKONお風呂bag!

ZENKON湯の章師匠が、背中に担いでいた、このbag

大工町@GRAPHのZENKONお風呂bag! 

高松市大工町にあるGRAPHのままこさんが作ってくださった、ZENKONお風呂bagです。


ヨットの帆で作られるGRAPHのbagは、ひとつひとつが個性的で楽しい。

形は似ていても、全く同じ柄ってのはありませんから「ワタクシだけのもの」と

長く長くつかえます。

そのうえ、丈夫!




大工町@GRAPHのZENKONお風呂bag!大工町@GRAPHのZENKONお風呂bag! 

誰がどう持ってもかわいい・・・と書こうとしたけど

ここに掲載しましたモデルは、どれもこれも濃いですが、決してbagも負けません!って 訂正!







大工町「GRAPH work store」のwebサイトには

ほかにもかわいいbagがたくさんございますわよ。

GRAPH の場所は、香川県高松市大工町7-15 アカネビル1F南奥

電話 050-1287-3420  営業時間 11時~19時30分  定休日 木曜



同じカテゴリー(■美)の記事画像
cuttingdorothy  ワンピース受注会
高松松平家博物図譜  江戸の超グラフィック  観賞記録
漫遊帖   玉楮 象谷 と漆芸研究所コース 終了!
蠣崎さんのガラスの器がぁ!
形あるかぎり!
気になる GRAPH!
同じカテゴリー(■美)の記事
 cuttingdorothy ワンピース受注会 (2020-01-09 11:40)
 高松松平家博物図譜 江戸の超グラフィック 観賞記録 (2019-04-30 17:24)
 漫遊帖 玉楮 象谷 と漆芸研究所コース 終了! (2018-10-26 19:11)
 蠣崎さんのガラスの器がぁ! (2014-06-20 13:05)
 形あるかぎり! (2014-06-19 11:47)
 気になる GRAPH! (2014-05-23 12:36)
Posted by るいまま at 11:00│Comments(0)■美
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大工町@GRAPHのZENKONお風呂bag!
    コメント(0)