< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2008年05月25日

本日も東谷やってますよ~

さて、東谷シスターズの「秀一郎・ナチ・おかたちゃん・たまえちゃん・鈴ちゃん」、るいまま組「みっけ・マイト・ぴよ」とともに始まった「東谷フランスプロジェクト

東谷コミセンの広い広い和室に、てんでばらばらに散らばり、作業をはじめたわけですが、東谷ってところは老若男女関係なく、ほんまによぉ働く民族集団で、

るいまま組も、そこそこよぉ働く集団と自負しておりましたが、3時から8時まで、休みなくずっと布草履を編み続ける「おたかちゃん」を見て、

うちらも まだまだだ!

と、思いを新たにいたしました。


***********************


本日も東谷やってますよ~「ひょうげ祭」のわらじを何百もつくる「おたかちゃん」です。

「これ、つくるときはな」と、足袋に履き替え、専用のへらとはさみでどんどん編み上げていきます。

草履をあむ前屈姿は相当きついはずですが、柔軟な体はしんどさを感じさせません。


マイトさんが、横に張り付いて習っておりましたが、編むところはともかく、編み始めとか、途中の鼻緒づけとか、ポイントポイントが難しいそうで、

「一回ではマスターできんわ」

その上、

「足がつってきたわ。太股がぶるぶるするわ」

恐るべし おたかちゃん!



そんななか、

本日も東谷やってますよ~
何度か自主制作を試みて、この日にのぞんだ「みっけ隊長」は、どうしても「細くなってしまう問題」を、おたかちゃんの助言でクリアし、今回は りっぱな作品を作り上げ中


本日も東谷やってますよ~
ぴよが実家のママ様から、「もう、派手やから着んけん」と頂いてきた着物の中に、エエ色のがたくさんありまして、何度か作るうちに、どういう色合いがおもろいかも解ってきましたので

その「派手目」のお着物を、使わせていただくことに。


***********************



東谷フランスプロジェクトは、るいまま組の柱のひとつ、「あなたのまちを愛することから始めよう!」をフランス・パリに持っていく第一歩。


こうして、東谷で一緒に作業させて頂いて、

東谷は、胸をはってヨーロッパに発信できる「むっちゃ素敵なまち」であることを確信!


東谷の人たちの働き者ぶりはもちろんのこと、ここには「笑い」が常にあって、元気なまちです。

秀をはじめ、ナチや鈴ちゃんのような若い女の子たちの話題にも、どんどんのっていける「おたかちゃん」や「たまえちゃん」の柔らかさ

おたかちゃんたちが大好きで尊敬をわすれない、秀たちの品格。

お互いの文化を自然に認め合い楽しもうとする姿に、「日本という国が本来もっていた、美しい精神」を見たような気がします。



本日も東谷やってますよ~


愛すべきまちには、愛すべき人がいます。

人のいない箱には、愛は育ちません。



てなわけで、東谷シスターズをパリに売り出すための文章書きまする。


***************************


そんなこんなの東谷コミセン。今、えらいこっちゃになってます。

本日も東谷やってますよ~ 8時過ぎまで作業して、そのあと、秀やナチが準備してくれた バーベキューを喰って、片付けもせんまま帰ってきたモノで

たぶん、この形で現状維持(w



午後から、みっけが作業に再び参る予定でございます。


お時間ある方は、是非 東谷コミセンへ!


塩江街道の川東「岩崎荘」から、1本道です。目印は、くねくねっと東に進み、東谷の集落がみえてきたら、ヤギのメリーちゃんがいますので、そこからすぐ。


こんな説明で解るはずがないなな・・・ふふっ





同じカテゴリー(パリ)の記事画像
まつ宵のパリリポートはじまってます。
バリに並ぶ中力粉
はつもの〜
布裂き作業ちゅう〜
のどか〜東谷
ジャパンエキスポ隊 パリより帰国!!
同じカテゴリー(パリ)の記事
 まつ宵のパリリポートはじまってます。 (2009-07-11 09:44)
 バリに並ぶ中力粉 (2009-05-06 19:45)
 はつもの〜 (2009-05-06 18:50)
 布裂き作業ちゅう〜 (2008-09-28 15:02)
 のどか〜東谷 (2008-09-28 12:36)
 ジャパンエキスポ隊 パリより帰国!! (2008-07-09 13:34)
Posted by るいまま at 13:03│Comments(4)パリ
この記事へのコメント
着物屋で遊びすぎて
まだ出発出来ていませんが

いまからがんばっていきます〜
Posted by みっけ at 2008年05月25日 13:18
お天気がどぴーかんになったので、秀とおたかさんは運動会へ行きますた。
只今あたし一人で留守番中です。
貸し切りですぜ!(なのに切ないのは何故か)
Posted by ナチ at 2008年05月25日 14:02
■ナチ

おうおう、私も 閉館まえには行けると思うある。
Posted by るいままるいまま at 2008年05月25日 14:18
今日もお疲れ様でした。
秀一郎もなっち〜も、るいままの過大評価に恐縮月間っす。

何も特別なことをしたわけでなく、共に自然体で皆に接したら応えが返ってきた感じですかね。

主婦としても、人生においても大先輩が山ほどおるとこだからこそ、二人とも素のままで受け入れてもらえたのだと思います。
Posted by 秀一郎 at 2008年05月25日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本日も東谷やってますよ~
    コメント(4)