< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Blog
コメントありがとう!

漫遊帖top  2025春コースリスト  アンケート  ガイド関連web
 

2010年01月06日

リンク頁 ひきこもごも

新しい るいまま&るいまま組のオフィシャルサイトhttp://ruimama.com/の更新を、ぼちぼち進めておりますが

リンクの頁が、5年間ずっとほったらかしだったので、

リンク切れの確認をしようと開いたら

この5年の間に、亡くなった方があまりに多く、大好きだったのに閉鎖された施設もあって、

寂しい思いになりながらも、この5年で知り合ったみなさんのサイトやブログをリンクしながら、これが時間の流れかもなと思うことに・・・。



5年前は、よくお取り寄せをしていて、

リンク頁 ひきこもごも

そういうサイトは、リンクが切れているところは2カ所だけ(ふたつとも個人のところ。URLがかわったのかもな)で、

ほかは、ちゃんと、いつ見てもお買い物ができるようにしてくれていて、

ネット通販でも、リアルショップでも、お客さまの便利を考えて、不便のないようにするのは大事なことだなと。

変更しまくるのは、問題ありだよな・・・(うちも、サーバー変わるんだけどね。cookieに、ruimama.comとりましょうっていわれているときに、しておけばよかったよな)。

結局、そういうのが信用なんだよね。(大きなものをつくるばっかりじゃないだよな・・・)




■新しく加えたリンク先

石あかりロードオフィシャルサイト

まちかど漫遊帖

しおのえセカンドステージ

わははnet

スタジオ アメディオ

白下穂香 デューク更家 ウォーキングスタイリスト

ロックん天涯 

うたづ・うたたまの会

桜ん慕工房

matsuyoi

屋根裏

風船葛

IKUNAS





今日、某所で食事を話をしているときに、「るいまま組はイベント屋」だと言われたのは、ややショックだった。

この10年、高松の「大きくないけど、おもしろいもの」を掘り出して、ずっと発信を続けてきたし、

「このまちは面白くない 面白くないっていうなら、自分で面白いもの作ればええやん」と、言葉にするかわりに

企画をたてて、シロウトの力をみせてやるって、みんなで動いていたつもりだったんだけれど、

結局、イベントやってるだけにしか見てない人もいるんだなと思うと、力抜けるわ・・・



ま、それも仕方ない・・・。出来上がったところだけで見るのは、よくあることだ

わたしだって、自分のしらない分野に対して、そういう見方をしているところはあるもの。

誰にでも理解されようと思うと、疲弊だけのこって、前をむけなくなるからな・・・もう、戦わない。

戦わないが、頭にはきている(笑)



人がどういう風にみても、「面白くないまちだ」と思う前に、「自分が面白いことをやってしまおう」という考えは、

変える気はなくて

それをしながら、育っていったものは絶対あるし、撒いた種はあると信じよう。




はぁ・・・しんど。



では、本日の作業終了。






同じカテゴリー(るいまま組)の記事画像
あいまいなるもの
無用的茶会  at  エヌズカフェ
土曜日の茶室る庵 5/17記録
坂出で黒い女   セピア/増田ニコニコ堂/鹿野
本屋ルヌガンガ に売茶翁現る(笑)
自由で気楽な場所であって欲しいのさ。
同じカテゴリー(るいまま組)の記事
 あいまいなるもの (2025-05-18 18:50)
 無用的茶会 at エヌズカフェ (2025-05-18 15:47)
 土曜日の茶室る庵 5/17記録 (2025-05-18 14:37)
 坂出で黒い女 セピア/増田ニコニコ堂/鹿野 (2025-05-17 08:00)
 本屋ルヌガンガ に売茶翁現る(笑) (2025-05-15 09:43)
 自由で気楽な場所であって欲しいのさ。 (2025-05-15 08:37)
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
ラフハウスで働いてたのりこです。
覚えてますか?

ラフのリンクからたどりついて
るいまま、すごい!!
高松をこんなに大事にしてくれてる力強い人を発見して感激です(*^^*)
がんばって!

帰ったら私の知らない面白い所案内してください(^^)/
Posted by 昇子 at 2010年01月06日 12:12
■のりちゃん

もちろん おぼえてますとも!

お久しぶり(^-^)/

帰ったら 連絡してな 待ってるね
Posted by るいまま at 2010年01月06日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リンク頁 ひきこもごも
    コメント(2)